SSブログ

2011年12月29日 2011年(下半期)の仕事 [仕事リスト]

2011年(下半期)の仕事

【執筆】は公刊物はなし。
論文「異性装と身体意識-女装と女体化の間(あわい)-」が載る予定だった武田佐知子編『着衣する身体と女性の周縁化』が、いろいろな事情で、当初の今秋刊行予定から来春にスレ込んでしまった。
まあ、仕方がない。

公刊物ではないけども、6月から7月にかけてブログのフリー頁にアップした「【研究資料】責め場の女形に憑かれて-中村和美さんからの手紙-」は、資料提供者の中村さんとの約束をやっと果たしたもので、自分としては一つの区切りになった。
今後、この資料を中心に、女装とマゾヒズムの関連を分析・研究してみたい。

【講演・講義・研究報告】は、それなりに頑張ったかなという感じ。
11月の秋田での講演は、関東圏以外では、初めての大都市以外の地方講演で、大都市中心の視点ではカバーできないものがあることを痛感し、いろいろな意味で勉強になった。

また、性慾研究会の東京合宿を機会に、この数年、少しずつ進めてきた「赤線」遺構の調査結果を、「鳩の街 旧赤線カフェー建築の現状」という形でまとめることができた。

「赤線」、それに10月の関西性慾研究会で報告した1950年代に東京の「連れ込み宿」研究は、私の性社会・文化史研究のサブ・テーマである(昭和期の)買売春の歴史研究の一環。
ようやく方向性が見えてきたような気がする。

メインテーマである昭和期の男色文化研究と合わせて『「性なる場」の記憶-昭和期の「性」と社会-』というテーマで一書にまとめようと思っている。

(参照)7月2日「2011年上半期の仕事」
http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/201107020002/

---------------------------------------------------------
【執筆】
「【研究資料】責め場の女形に憑かれて-中村和美さんからの手紙-」
http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/17000

【講演・講義・研究報告】
7月4日 早稲田大学教育学部「英文学と映画とジェンダー」(木村晶子教授)
     「性を考える-トランスジェンダーと同性愛を中心に-」

7月5日~21日 東京経済大学「ジェンダー関係論」講義(5回)

8月6日 関西性慾研究会 東京合宿(フォーレスト本郷) 研究報告
    「欲望は電車に乗って― 都電と『赤線』 ―」

8月6日 関西性慾研究会 東京合宿(フォーレスト本郷) 研究報告
    「伝・伊藤晴雨の女装責め絵」

8月7日 関西性慾研究会 東京合宿 巡見報告
    「鳩の街 旧赤線カフェー建築の現状」

8月27日 gid.jp東京「交流会」(大崎)講演
「どうすれば社会の中で違和感なく溶け込めるのかのノウハウについて」  

10月4日~12月20日 都留文科大学「ジェンダー研究1」講義(12回)

9月27日 人権センターとちぎ 2011年度連続講座(栃木県宇都宮市) 
    「行政・各種団体の人権初任者を対象にした人権基礎講座 第4回」  
「性的マイノリティと人権 ―性の多様性を考えるー」

10月29日 関西性慾研究会(京都) 研究報告
    「昭和30年前後、東京の「連れ込み旅館」について―その1、設備と立地―」

11月5日 ESTO主催 研修会(秋田県助成:地域自殺対策緊急強化事業)(秋田県由利本荘市)
「性的少数者の自殺防止プロジェクト Bridge of Heart3-地域社会で支える手を育てるために-」 
    「日本におけるトランスジェンダーの歴史と抑圧-ヤマトタケルから明治維新、そして現代へ-」

12月15日 東京経済大学現代法学部「ジェンダー論」(澁谷知美准教授) 
「トランスジェンダー『三橋順子』ができるまで」

---------------------------------------------------------


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。